<放浪の系譜>
もんてん瞽女プロジェクトが復活します!
高田に待望の瞽女資料館がオープンすることになった今年、東京では3年ぶりに「もんてん瞽女プロジェクト」が復活します。
今回のシリーズのテーマは「放浪」。
第1回は、「瞽女唄とアジアの放浪芸」に焦点を当てて、映画の上映、瞽女唄の実演、研究者による講演会と座談会という満載のプログラムで開催されます。
また、瞽女さんが繋いでくれた縁が発展し、今回は両国門天ホールと高田世界館の同時開催となりました。
初めて瞽女に出会う、という方も、すでにその魅力に惹きこまれてしまったという方も、ぜひお越しください。3年間で、よりパワーアップした「もんてん瞽女プロジェクト」でお待ちしています!
両国門天ホール ホームページ:放浪の系譜 詳細を見る
入場料: |
前売 一般2500円 門天会員2300円 学生2000
※当日は各200円up |
主催:一般社団法人もんてん/共催【新潟公演】特定非営利活動法人 高田瞽女の文化を保存・発信する会
協力:伊東喜雄(オフィスITO)、鈴木昭英(瞽女唄ネットワーク会長)、斎藤弘美(ゆう・えんLLC )、特定非営利活動法人 街なか映画館再生委員会
助成:芸術文化振興基金助成事業、日本盲人福祉委員会
■<新潟公演> 高田世界館 |
2015年5月8日(金) 18時半開場 / 19時開演
(上映会は16時〜16時34分となります) |
入場料: |
|
前売 一般1500円 門天会員・学生1000円
※当日は各500円up |
NPO法人 高田瞽女の文化を保存・発信する会 |
tel 025-522-3400 fax 025-522-3143 |
|
|
 |
画像クリックでチラシのPDFをご覧頂けます。
*チラシに5月8日(木)とあるのは5月8日(金)の誤りです |
 |
画像クリックでチラシのPDFをご覧頂けます。
*チラシに5月8日(木)とあるのは5月8日(金)の誤りです |
|